◆【子供のいじめ】子供がハブられてしまったら? ① ~実践的スピリチュアル解決法~
◆【子供のいじめ】子供がハブられてしまったら? ② ~実践的スピリチュアル解決法~
3.いじめっ子とハイヤーを通じて話す
心は癒されましたが
現実的な問題は残っています。
今回、私は運よく?LINEを盗み見出来たこともあり
我が子といじめっ子のすれ違いの片鱗的なものを
見ることが出来たわけです。
それが何かなのかはわかりませんが
彼が突然我が子をハブることになったのには
何らかの理由があるのかもしれない。
そこで いじめっ子と彼のハイヤー に繋がることにしました。

なんとなく不服そうに顔を曇らせているいじめっ子を
自分の隣に座らせて
ポンポン、と肩を叩きながら
「あのLINEはちょっと素っ気なかったよね」
「遊ぼうと思って連絡してくれたのに、ありゃないよな」
「うちの子コミュ障なとこあるけど本当に悪気はないのよ」
「でもムカついたよね。わかるよ。ほんとごめんね」
「君がみんなを誘って機会を作ってくれて感謝してる」
「これからもまた仲良くしてね。いつもありがとう!」
などなど。
30分くらいでしょうか?
彼のハイヤーを通じて
彼に語り掛けて、心を通わせることを試みました。
本当に隣に彼がいるような感覚で、
言葉も普通に喋りかけるように。
彼が
「う~ん。しょうがねえな!」
って気持ちになってくれればと願いながら。
彼がこんな機会を作ってくれたことにも感謝しました。
もし彼が、うちの子を友達として
遊びに誘ってくれることがなければ
こういう悩みさえ生まれなかったのですから。
上手く言えないのですが、すべては繋がって絡み合っている
苦しささえ 恵みのような経験なのかもしれない。
でもお互い苦しいし、もう風の時代だし
そういうのはもういいから
苦しみも悲しみも憎しみも いったん今は手放そうと。
いじめっ子も同じところからやってきた
違う立場を体験しているわたし(のハズ)
あんたの苦しみはわたしもわかるよ
あんたとわたしもまた、鏡
みんないっしょ
みんなひとつ
自分がスッキリするところまで語り掛けて
A君が
「仕方ねえな~」
という雰囲気になった気がするところまでいって
じゃあね。これからもよろしくね。
と言って離れました。
きっと繋がっているところは同じ。
不思議なことに
殺意さえ感じていた(恐ろしいですね)
いじめっ子と 自分の中で語り合ったことで
固くこわばっていた身体が
やわらかく緩むような感覚になったのでした。
【子供のいじめ】子供がハブられてしまったら? ④ ~実践的スピリチュアル解決法~
へ続きます。
コメント