【WP】とにかく簡単に!無料の『BackWPup』を入れて自動バックアップ。

WordPress

データが壊れた! となった時に、バックアップがなかったらどうしますか?

あれもこれも、一所懸命作り上げてきたのに、その時間がすべてパアです。

泣くどころじゃないですよね…… 😥 ! 

元通りに直すには膨大な時間がかかる、どころか元に戻らない場合も。

 

そうなる前に、

『自動バックアップ』でいつでも安心の BackWPup という

無料のプラグインを使って、WPのバックアップを取ってみました。

 

難しいことは置いておいて、とりあえずバックアップ取りたいよ、という方必読!

 

《目次》

1.無料プラグイン『BackWPup』を入れる

2.自動バックアップの取り方



 

 

1.無料プラグイン『BackWPup』を入れる

1.無料プラグイン『BackWPup』を入れる

 

ダッシュボード ➡ ❶プラグイン ➡ ❷キーワードに “BackWPup” を入力 ➡

❸インストールする

 

 

『有効化』します。

 

これで『BackWPup』の導入は完了です。

 

 

2.自動バックアップの取り方

2.自動バックアップの取り方

自動でバックアップを取るには設定が必要になります。

ちょっと面倒ですが順番にやっていけば大丈夫!

 

ジョブを作成します。

 

 

ジョブ名はわかりやすいものにしておきます(今回はとりあえず “バックアップ01”) 。

 バックアップするものとして『データベースのバックアップ』『ファイルのバックアップ』

 『インストール済みプラグイン一覧』にチェックを入れます。

 基本的にはこれで充分!

 

❸保存形式と保存先を決めます。

Windowsは『zip』Macなら『Tar GZip』を選びます。

保存先は『フォルダーへバックアップ』を選びます(サーバーへ保存されます)。

 

 

❸保存がうまく出来たかどうか、知りたいですよね。

 ログ(保存結果)を送るメールアドレスの設定をしておきましょう。

 成功しているのにいちいち届くのも何なので、

 『ジョブの実行中にエラーが発生した場合にのみログを送信』にチェックを入れておきます。

 『変更を保存』をポチッ。

これで『一般』の設定は終わりです。

 

 

❹次は『スケジュール』に移ります。

 

 

 

ジョブの開始方法は、『WordPressのcron』にチェック。

※スケジュール通りに保存時間を設定して実行します。これが自動バックアップ

 です。

 

スケジューラ―は、週一回くらいに設定しておきます。あまり頻回に行うとサーバーに

 負荷がかかる原因にもなるので、週一くらいかな~と思います。時間はアクセスが少なそ

 な時に設定してください(私は日曜日の夜中の3時に設定してみました)。

『変更を保存』をポチッ。

 

『DBバックアップ』『ファイル』『プラグイン』が表示されていれば、正常に設定されて

 いるということになります。

 

※注意※

バックアップはアクセスの少ない夜中にやりましょう。アクセスの多い時間帯にやると、

すご~く動作が遅くなります。 サイトに来てくれた人の離脱原因にもなるので気を付け

ましょう。

 

 

『ファイル』は、特にいじりたい理由がなければ、全部デフォルトでOK

 

 

『宛先:フォルダー』へ移動します。

 バックアップを格納するフォルダーはわかりやすい名前で(私は何もいじらずそのままに
 しました)。

 ファイルを削除もデフォルト(15回)の設定ママにしました。
 ※15回保存したら、古いバックアップデータから順に削除されるという設定です。

『変更を保存』をポチッ。

 

❼いよいよジョブ(保存)の実行です。

 『今すぐ実行』をボチッ。

 

❽ジョブの開始です。

エラー:0 です。成功しました!

 

まとめ

コメント